本サイトはプロモーションが含まれています

【2024年最新】ファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座を比較!受講料1万円未満の4社も!

ファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座を比較!受講料1万円未満の4社も! FPの通信講座

ファイナンシャルプランナー(FP)資格を目指す人にとって最初の資格となるのがFP3級(3級ファイナンシャルプランニング技能士)です。

FP3級は数あるFP資格の中で最も基礎的な資格で、独学でも取得できますが、基本から体系的に学びたい人は通信講座を利用すると良いでしょう。

この記事ではファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座を提供する12社の中でも特に受講料1万円未満の4社に注目して比較しました。

その結果、最も安い価格帯で、おすすめの通信講座はスタディング(STUDYing)とアーティス(資格対策ドットコム)でした。

     

アーティスの3級FP技能士資格対策講座はコチラ

     

FP3級の受験を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

ファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座 受講料1万円未満の4社を比較

FP3級の通信講座を比較

まずは現時点でファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座を提供している11社の講座を比較して、受講料の安い順にランキングにしました。

1万円未満の料金で受講できるのは次の4社でした。

   

  • スタディング(STUDYing)
  • オンスク.JP
  • アーティス(資格対策ドットコム)
  • FPK研修センター

   

なおランキングは各社が提供している講座の中で最も低価格の講座で順位付けしています。

     

ランキ
ング
教育機関/講座名受講料
(税込)
1スタディング(STUDYing)
FP合格コース:3級

4,950円
2オンスク.JP
FP3級(ファイナンシャルプランナー)講座
  一括プラン:スタンダード: 6ヶ月
  一括プラン:スタンダード: 9ヶ月
  一括プラン:スタンダード:12ヶ月
  月額プラン:ライト
  月額プラン:スタンダード


8,140円
11,880円
15,400円
1,078円
1,628円
3アーティス(資格対策ドットコム)
3級FP技能士資格対策講座    
3級FP技能士資格対策講座
 (冊子版学習テキスト付き)  
3級FP技能士資格対策講座
 (講義動画・冊子版学習テキスト付き) 
9,350円
10,230円

11,550円
4FPK研修センター
・3級FP技能士テキストコース

9,900円
5クレアール
・FP技能士3級合格コース

11,000円
6TAC
・3級本科生 Web通信講座(テキストなし)
・3級本科生 Web通信講座(テキストあり)
・3級本科生 DVD通信講座(テキストなし)
・3級本科生 DVD通信講座(テキストあり)

12,800円
15,300円
23,000円
25,500円
7LEC(東京リーガルマインド)
・3級FPスピード合格講座 通信Web
・3級FPスピード合格講座 通信DVD
・3級FP合格パック 通信Web
・3級FP合格パック 通信DVD

13,200円
18,150円
15,400円
20,350円
8ゆうちょ財団
・3級FP技能士養成講座

19,800円
9大原学園
・3級合格コース Web通信
・3級合格コース 通学
・3級合格コース 映像通学
・3級合格コース DVD通信

17,300円
19,300円
19,300円
20,300円
10日建学院
・3級FP 受検対策Webコース(学生)
・3級FP 受検対策Webコース(一般)

22,000円
33,000円
11資格スクール 大栄
・FP3級SkiP

54,175円

受講料1万円未満の4社の講座内容を比較

1万円未満の料金で受講できる次の4社の内容を確認してみました。

  • スタディング(STUDYing)
  • オンスク.JP
  • アーティス(資格対策ドットコム)
  • FPK研修センター

    

下の表を見ても分かるように、スタディング(STUDYing)とアーティス(資格対策ドットコム)の通信講座の内容が充実しています。

スタディング(STUDYing)

講座名FP合格コース:3級
講座内容・基本講座(動画・音声:26回9時間、WEBテキスト付き)
・要点まとめシート(6回)
・スマート問題集(WEB問題:26回260問)
・実技試験の傾向と対策(WEBテキスト)
・実技試験対策講座(ビデオ・音声:6講座 合計約2時間)
・セレクト過去問題集・学科(WEB問題:20問×6科目)
・セレクト過去問題集・実技(PDF)
・模擬試験(学科1回・実技1回)
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
・個人資産相談業務(きんざい)
ただし実技試験対策講座は資産設計提案業務(日本FP協会)のみ
QA対応Q&Aチケットを別途購入する必要あり

       

オンスク.JP

講座名FP3級(ファイナンシャルプランナー)講座
講座内容・講義動画(57回約7.5時間)
 音声・スライドをダウンロード可)
・問題演習(335問)
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
QA対応未記載

オンスク.JPでは月額プランも一括プランも、FP3級の講座を含めた全64講座が受け放題になります。

       

アーティス(資格対策ドットコム)

講座名3級FP技能士資格対策講座    
3級FP技能士資格対策講座
 (冊子版学習テキスト付き)  
3級FP技能士資格対策講座
 (講義動画・冊子版学習テキスト付き)
講座内容・講義動画(5-10分×約85タイトル)
 (講義動画が付く講座を選択した場合)
・冊子版学習テキスト(約250ページ)
 (冊子版学習テキストが付く講座を選択した場合)
・Web版学習テキスト(冊子版と同内容)
・理解度チェックテスト(約370問)
・習熟レベルチェックテスト+模擬試験
 (学科4回+実技4回)
・模擬試験分析(スコアシート)
・要点暗記帳
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
・個人資産相談業務(きんざい)
・保険顧客資産相談業務(きんざい)
QA対応受講画面からの質問メールで回数無制限

    

FPK研修センター

講座名3級FP技能士テキストコース
講座内容・3級FP技能検定テキスト(2冊680ページ)
・3級FP技能士 精選過去問題集
・添削課題
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
QA対応FAX質問シート、Eメール

通学できるならLECがダントツに安い

今回は対象を通信講座を絞って比較しましたが、もし通学も検討できるならLEC(東京リーガルマインド)がダントツに安いです。

講座名:3級FPマスター講座

   

講座内容
  • 講義6回(各科目1回ずつ)
  • 過去問解説講義1回
  • 3級FPスピードマスターテキスト
  • 3級本試験問題・解説集

    

この充実した内容で価格が3,000円(税込)なんです。

場所が東京と大阪だけなので誰でも参加できるわけではないのですが、参加できそうであれば、ぜひ検討してみると良いでしょう。

↓  ↓  ↓

おすすめの通信講座はスタディング(STUDYing)とアーティス(資格対策ドットコム)

受講料と講座内容の両方で考えると、おすすめの通信講座はスタディング(STUDYing)とアーティス(資格対策ドットコム)です。

スタディング(STUDYing)

FP合格コース

講座名FP合格コース:3級
受講料4,950円(税込)
講座内容・基本講座(動画・音声:26回9時間、WEBテキスト付き)
・要点まとめシート(6回)
・スマート問題集(WEB問題:26回260問)
・実技試験の傾向と対策(WEBテキスト)
・実技試験対策講座(ビデオ・音声:6講座 合計約2時間)
・セレクト過去問題集・学科(WEB問題:20問×6科目)
・セレクト過去問題集・実技(PDF)
・模擬試験(学科1回・実技1回)
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
・個人資産相談業務(きんざい)
ただし実技試験対策講座は資産設計提案業務(日本FP協会)のみ
QA対応Q&Aチケットを別途購入する必要あり

     

スタディングはスキマ時間を活用してスマホで資格を取れるのが特長です。

スマホ向けですが教材は十分なボリュームで、QA対応が必要な人は別途費用が発生しますが、かなりコスパが良いです。

またスタディングは、メールアドレスとパスワードを設定するだけで無料セミナーや無料動画講座が受けられる「無料お試し」のサービスもあります。

     

スタディングには教育訓練給付制度の適用コースも

スタディングの「FP3級・2級セットコース」には教育訓練給付制度が利用できるコースがあります。

講座の受講申し込み時に教育訓練給付制度の利用手続きをして、講座修了後にハローワークに申請すれば受講料の20%が支給されます。

なお同じ「FP3級・2級セットコース」でも制度を利用できないコースもありますのでご注意ください。

     

スタディングが向いてる人

次のような人はスタディングで受講することを おすすめします。

  • 可能な限り受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点があってもあまり質問しない
  • きんざいで実技試験を受験しない(日本FP協会で受験する)

      

詳しくはスタディングの公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

アーティス(資格対策ドットコム)

アーティス(資格対策ドットコム)

講座名3級FP技能士資格対策講座
3級FP技能士資格対策講座
 (冊子版学習テキスト付き)  
3級FP技能士資格対策講座
 (講義動画・冊子版学習テキスト付き)
受講料・講義動画・冊子版学習テキストなし: 6,600円
・冊子版学習テキスト付き: 7,700円
・講義動画・冊子版学習テキスト付き: 9,900円
講座内容・講義動画(5-10分×約85タイトル)
 (講義動画が付く講座を選択した場合)
・冊子版学習テキスト(約250ページ)
 (冊子版学習テキストが付く講座を選択した場合)
・Web版学習テキスト(冊子版と同内容)
・理解度チェックテスト
 (学科試験:約300問、実技試験:約50~70問)
・習熟レベルチェックテスト+模擬試験
 (学科:4回、実技:4回)
・模擬試験分析(スコアシート)
・要点暗記帳
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
・個人資産相談業務(きんざい)
・保険顧客資産相談業務(きんざい)
QA対応受講画面からの質問メールで回数無制限

     

日本FP協会の認定教育機関でもあるアーティス(資格対策ドットコム)の特徴は年間40万人が利用する実績を活かした品質の高い豊富な教材とサポート体制です。

この講座では学習テキスト、理解度チェックテスト(問題)、理解度チェックテスト(解説)の3つを連携させて効率的に学習を進めるDPSメソッドを活用できます。

     

アーティス(資格対策ドットコム)が向いてる人

次のような人はスタディングで受講することを おすすめします。

  • なるべく受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点は質問したい

      

詳しくはアーティス(資格対策ドットコム)の公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

FP3級 通信講座 受講料1万円未満の4社を比較:まとめ

FP3級の通信講座を受講する女性

この記事ではファイナンシャルプランナー(FP3級)の通信講座を提供する11社の中でも特に受講料1万円未満の4社に注目して比較しました。

その結果、最も安い価格帯で内容が充実している おすすめの通信講座はスタディング(STUDYing)とアーティス(資格対策ドットコム)でした。

FP3級の通信講座を受講する際には、ぜひご自身に合った講座を選んでください。

   

スタディング(STUDYing)が向いてる人
  • 可能な限り受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点があってもあまり質問しない
  • きんざいで実技試験を受験しない(日本FP協会で受験する)

詳しくは公式サイトで確認してください。

↓  ↓  ↓

       

アーティス(資格対策ドットコム)が向いてる人
  • なるべく受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点は質問したい

詳しくは公式サイトで確認してください。

↓  ↓  ↓

      

なお、FP2級、AFP(日本FP協会)まで目指すのであれば、必ずしもFP3級の試験に合格する必要はありません。

AFP認定研修(基本課程)を受講すればFP2級の受験資格が得られますので、FP3級を受験することなくFP2級を受験でき、合格すればAFPに認定されます。

AFP認定研修(基本課程)については次の記事で説明していますので、気になる人はチェックしてみてください。

⇒ AFP認定研修おすすめは?トータルで費用が安いのは基本課程

    

タイトルとURLをコピーしました