【 よく読まれている記事 】

【2023年】FP1級の通信講座 おすすめ5社 最も安いのはアーティス(資格対策ドットコム)

FP1級の通信講座 おすすめ5社 最も安いのはアーティス(資格対策ドットコム)FP通信講座

FP1級(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)は国家資格としてのFPの最高資格。

2級、3級と同様に1級でも学科試験と実技試験があります。

実技試験については試験を実施する日本FP協会と「きんざい」では試験の形態が異なり、難易度的にも対策講座を実施している会社はありません。

いっぽう学科試験については、日本FP協会でCFPを目指す人であれば、CFP資格審査試験の全6課目に合格することで学科試験を免除されますが、CFPを目指さない人は「きんざい」で学科試験に合格する必要があります。

学科試験は難関ですので、独学よりも通信講座を受講して学習を進めるのが効率的です。

そこでFP1級の学科試験対策の通信講座を実施している5社の内容や価格を調べて比較しました。

その結果、最も安い、おすすめの通信講座はアーティス(資格対策ドットコム)の「1級FP技能士資格対策講座」でした。

      

アーティスのFP1級講座はコチラ

   

ご自身に合った通信講座を見つけて、合格に向かって突き進んでください。

FP1級の通信講座を受けるべき人は

FP1級 学科試験対策の通信講座を受講する女性

FP1級の試験もFP2級、FP3級と同様に学科試験と実技試験があります。

FP1級の学科試験を実施している「きんざい(金融財政事情研究会)」によると、次の人はFP1級の学科試験が免除となります。

  • 日本FP協会のCFP認定者
  • 日本FP協会のCFP資格審査試験の前々年度以降の合格者)
  • FP1級の技能検定の合格者
  • 金融財政事情研究会が実施する「FP養成コース」の修了者でFP業務に関し1年以上の実務経験を有するもの

     

CFPの認定者はもちろん、CFP資格を目指す際に必須となるCFP資格審査試験に合格している人はFP1級の学科試験は免除になるのです。

つまりFP1級の学科試験対策の通信講座を受ける必要があるのは、FP1級は目指すけどCFPを取得する予定が無い人に限ります。

せっかくの努力を無駄にしないようご注意くださいね。

なお実技試験については日本FP協会は筆記試験、「きんざい(金融財政事情研究会)」は面接というように実施機関によって試験の形態が異なっています。

したがって現時点では実技試験の対策講座を実施している会社はありません。

FP1級の通信講座 最も安い、おすすめはアーティス(資格対策ドットコム)

FP1級の通信講座を受講する女性FP

学科試験は難関ですので、独学よりも通信講座を受講して学習を進めるのが効率的です。

調べた5社は、すべて日本FP協会の認定教育機関となっていて信頼できる教育機関です。

  • アーティス(資格対策ドットコム)
  • 山田コンサルティンググループ
  • LEC 東京リーガルマインド
  • TAC
  • きんざい

 

教育機関/コース名講義受講料
(税込)
アーティス(資格対策ドットコム)
1級FP技能士資格対策講座
1級FP技能士資格対策講座 冊子教材付き



44,000円
48,400円
山田コンサルティンググループ
・1級FP技能士 学科試験対策 総合WEBコース


88,000円
LEC 東京リーガルマインド
・1級FP学科試験対策パック 通信Web
・1級FP学科試験対策パック 通信DVD
・1級FPパーフェクト合格パック 通信Web
・1級FPパーフェクト合格パック 通信DVD





90,200円
112,200円
103,950円
128,700円
TAC
・FP1級本科生 Web通信講座
・FP1級本科生 DVD通信講座
・FP1級本科生 入門講義付 Web通信講座
・FP1級本科生 入門講義付 DVD通信講座





133,000円
153,000円
155,000円
179,000円
きんざい
・1級FP技能士受検対策講座3カ月コース
・1級FP技能士受検対策講座6カ月コース



44,000円
44,000円

 

きんざいの通信講座は他の教育機関と異なり、講義が無くテキストで自習して添削を受けるだけですので、これは別扱いとします。

講義もあって質問対応などのサポートもあるFP1級学科試験対策の通信講座の中では、アーティス(資格対策ドットコム)が内容が十分で最も安い価格設定になっていて、おすすめです。

以下にそれぞれの通信講座を紹介していきます。

アーティス(資格対策ドットコム):圧倒的に安い!

1級FP技能士資格対策講座

アーティス(資格対策ドットコム)は、AFPの認定研修/継続研修をはじめファイナンシャルプランナー資格の通信講座を最も安い価格で提供していて、おすすめの認定教育機関です。

1級FP技能士資格対策講座

アーティス(資格対策ドットコム)の他の講座と同様に、冊子の有り/無しの2種類のコースを設定しています。

  • 1級FP技能士資格対策講座(冊子教材なし)
  • 1級FP技能士資格対策講座(冊子教材付き)

 

講義

  • 講義動画(約2時間×6分野)
  • 過去問演習(基礎×3回、応用×3回)
  • 模擬試験(1回)

 

教材

  • Web版学習テキスト
  • 理解度チェックテスト(約500問)
  • 模擬試験分析(スコアシート)
  • 冊子教材付きコースの場合は冊子教材
    (3冊 上/中/下巻)

 

受講料

コース受講料(税込)
1級FP技能士資格対策講座(冊子教材なし)44,000円
1級FP技能士資格対策講座(冊子教材付き)48,400円

 

Web版学習テキストや理解度チェックテストは、誰でもユーザー登録無しで、その場で無料で講座デモを体験できます。

また冊子教材は内容の一部を試し読みすることもできます。

雰囲気を見てみたい方は公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

TAC

資格の学校TACでは、通常の1級学科試験対策の通信講座に加えて、入門講義付きの通信講座もラインナップしています。

  • 入門講義付 FP1級本科生(学科対策)
  • FP1級本科生(学科対策)

入門講義付 FP1級本科生(学科対策)

基礎固めから始めたい人に向けてFP2級の内容から復習する入門講義が付いています。

 

講義

5つのステップで計41回の講義が行われます。

  • 入門講義 12回(6科目×各2回)
  • 基本講義 16回(6科目×各2~3回)
  • 過去問解説講義 6回
  • 総まとめ講義 6回(基礎編×3回、応用編×3回)
  • 模擬試験 1回

 

教材

  • 入門講義:FP2級テキスト(6冊)
  • 基本講義:合格テキスト(6冊)
  • 基本講義:合格トレーニング(1冊)
  • 総まとめ講義:総まとめテキスト(1冊)
  • 模擬試験:模擬試験(1回分)
  • DVD通信講座の場合:1級基本講義×16枚、総まとめ講義×4枚

 

受講料

コース受講料(税込)
Web通信講座155,000円
DVD通信講座179,000円

FP1級本科生(学科対策)

講義

4つのステップで計29回の講義が行われます。

  • 基本講義 16回(6科目×各2~3回)
  • 過去問解説講義 6回
  • 総まとめ講義 6回(基礎編×3回、応用編×3回)
  • 模擬試験 1回

 

教材

  • 基本講義:合格テキスト(6冊)
  • 基本講義:合格トレーニング(1冊)
  • 総まとめ講義:総まとめテキスト(1冊)
  • 模擬試験:模擬試験(1回分)
  • DVD通信講座の場合:1級基本講義×16枚、総まとめ講義×4枚

 

受講料

コース受講料(税込)
Web通信講座133,000円
DVD通信講座153,000円

LEC 東京リーガルマインド

LECは関連する通信講座をパックにしていますが、講座毎に選んで申し込むことも可能になっています。

ここではFP1級学科試験のパックを2つ紹介します。

  • 1級FPパーフェクト合格パック
  • 1級FP学科試験対策パック

1級FPパーフェクト合格パック

講義

3つで計25回(59時間)の講義が行われます。

  • 1級・2級FP出る順ブリッジ講座 6回 9時間
  • 1級FP学科試験対策講座 18回(6科目×各3回) 45時間
  • 1級FP学科公開模擬試験 1回 5時間

 

教材

  • 2級FP・AFP養成講座テキスト
  • 1級FP学科試験対策講座 オリジナルテキスト
  • 1級FP学科試験対策講座 本試験問題合冊集(基礎編・応用編)
  • 1級FP学科公開模擬試験 オリジナル問題冊子
  • 1級FP学科公開模擬試験 解答・解説冊子

 

受講料

コース受講料
(税込)
通信Web・音声DL可・スマホ視聴可 自宅受験103,950円
通信DVD 自宅受験128,700円

1級FP学科試験対策パック

講義

2つで計19回(50時間)の講義が行われます。

  • 1級FP学科試験対策講座 18回(6科目×各3回) 45時間
  • 1級FP学科公開模擬試験 1回 5時間

 

教材

  • 1級FP学科試験対策講座 オリジナルテキスト
  • 1級FP学科試験対策講座 本試験問題合冊集(基礎編・応用編)
  • 1級FP学科公開模擬試験 オリジナル問題冊子
  • 1級FP学科公開模擬試験 解答・解説冊子

 

受講料

コース受講料
(税込)
通信Web・音声DL可・スマホ視聴可 自宅受験90,200円
通信DVD 自宅受験112,200円

山田コンサルティンググループ

1級FP技能士 学科試験対策

講義

4種類で計66時間の講義を視聴できます。

  • インプット講義:基礎編対策 34時間
  • アウトプット講義:基礎編、応用編 17時間
  • 過去問題集解説講義 10時間
  • 模擬試験解説講義 5時間

 

教材

  • 基本テキスト
  • 過去問題集 2回分(解答・解説付き)
  • 実践過去問題集
  • 問題演習
  • 模擬試験

 

受講料

コース受講料(税込)
総合WEBコース88,000円

きんざい

FP1級の学科試験を唯一実施する「きんざい」の通信講座です。

1級FP技能士受検対策講座

他の教育機関のFP1級学科試験の通信講座とは異なり、講義はありません。

送付されたテキストで自習し、6回の添削を受ける形態です。

また、3カ月コースと/6カ月コースがありますが、違いは期間だけで、内容や金額は同じです。

 

教材

・テキスト6冊(リスク管理/金融資産運用/ライフプランニングと資金計画/不動産/タックスプランニング/相続・事業承継)

 

受講料

コース受講料(税込)
1級FP技能士受検対策講座 3カ月コース44,000円
1級FP技能士受検対策講座 6カ月コース44,000円

FP1級の通信講座で安い おすすめは?:まとめ

FP1級の通信講座を受講する女性FP

FP1級(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)は国家資格としてのFPの最高資格です。

その学科試験は難関ですので通信講座を活用して効率的に受講対策を進めましょう。

今回はFP1級の学科試験対策の通信講座を実施している5社の通信講座を紹介しました。

この中ではアーティス(資格対策ドットコム)の1級FP技能士資格対策講座が最もコスパが良くて価格も安い、おすすめの通信講座です。

コース受講料(税込)
1級FP技能士資格対策講座(冊子教材なし)44,000円
1級FP技能士資格対策講座(冊子教材付き)48,400円

 

Web版学習テキストや理解度チェックテストは、誰でもユーザー登録無しで、その場で無料で講座デモを体験できます。

また冊子教材は内容の一部を試し読みすることもできます。

雰囲気を見てみたい方は公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

    

ご自身でも内容を確認のうえ、自分に合った通信講座を見つけてください。

 

タイトルとURLをコピーしました