本サイトはプロモーションが含まれています

FP1級の勉強方法!ベストは独学?通信講座?資格スクール通学?

FP1級の勉強方法!ベストは独学?通信講座?資格スクール通学? FPの通信講座

きんざいが年3回実施するFP1級の学科試験は、ご存知のようにかなりの難関です。

FP1級の勉強方法は主に独学、資格スクールに通学、通信講座といった方法が考えられますが、メリット・デメリットを考えると通信講座がベストです。

      

\ 各社の通信講座の比較はコチラ/

       

その理由と通信講座を選ぶポイントを説明しますので、ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク

FP1級の勉強方法!独学、通学、通信講座のメリット/デメリット

FP1級の勉強

FP1級の学科試験対策の勉強は、どのような方法がベストなのでしょうか?

独学、資格スクールに通学、通信講座には、それぞれメリットとデメリットがあります。

        

メリットデメリット
独学・費用が安い・自分で教材を選定する必要がある
・疑問点の質問などサポートが無い
資格スク
ール通学
・教材が用意されている
・対面なので質問対応などの
 サポートを受けやすい
・費用が高い
・通学の手間や時間がかかる
・サポートの時間帯などが限られる
通信講座・教材が用意されている
・いつでもどこでも自分の都合の
 良い時間帯や場所で受講できる
・サポートの仕組みがある
・資格スクール通学よりも費用が
 安い
・講座によっては十分なサポートが
 受けられない場合もある

      

FP1級の学科試験について言えば、使いやすい教材と十分なサポートのある通信講座があれば、それがベストな勉強方法ですね。

スポンサーリンク

FP1級の学科試験に独学で合格するのは難しい?

FP1級の勉強をする男性FP

まずはFP1級の学科試験がどれぐらい難関か確認しておきます。

2020年以降のFP1級の学科試験の結果は下の通りで、合格率はかなり低いことが分かります。

      

FP1級 学科試験 受験者数と合格率
受検
申請者数
受検者数
(A)
合格者数
(B)
合格率
(B/A)
2023年9月7,2935,02365313.00%
2023年5月7,0624,8311703.51%
2023年1月9,7206,14663810.38%
2022年9月8,0275,34765712.28%
2022年5月9,1606,1925829.39%
2022年1月12,8247,9585316.67%
2021年9月10,4227,13493013.03%
2021年5月10,8737,3481,47420.05%
2021年1月13,5498,8848849.95%
2020年9月12,9789,9481,49415.01%
2020年1月10,5577,04983311.81%

(データの出典:金融財政事情研究会 試験結果

       

また、一般にFPの勉強時間の目安は、FP3級は80~150時間、FP2級は150~300時間で、FP1級はFP2級の勉強時間の2倍で600時間とされています。

独学の不利な点

上でも見ましたようにFP1級の学科試験の合格率はとても低いです。

低くなる理由として言われるのが次の2点です。

  • 出題範囲がとても広く、さらに深い
  • FP2級までとは異なり、過去問による対策が通用しにくい

       

このようなFP1級の試験で合格するには次の点が重要になります。

  • 学習計画を立てる
  • 試験に適したテキストや問題集などの教材の選択
  • 勉強していて分からない点を解決する手段

こういったサポートが期待できず、すべて自力で行わなくてはならない独学は、かなり不利になります。

FP1級の学科試験に通信講座を利用するメリット

通信講座は、独学や資格スクール通学に比べて次のようなメリットがあります。

      

通信講座のメリット

独学に対して

  • 受験に向けた教材やツール類が用意されている
  • 疑問点解決や学習スケジュールなどのサポート体制がある

資格スクールに対して

  • いつでもどこでも自分の都合の良い時間帯や場所で受講できる
  • 費用が安い

       

通信講座はFP1級学科試験の勉強に集中できる環境が手ごろな価格で利用できるメリットがあります。

通信講座を選ぶポイント

FP1級の学科試験対策の通信講座と言っても講座を提供している会社によって内容は様ざまです。

次のような点が通信講座を選ぶポイントになります。

  • 講座や講師の質や実績
  • 教材の充実度
  • サポート体制
  • 受講費用

       

別記事で各社のFP1級の通信講座を比較していますので参考にしてください。

⇒ 【2024年】FP1級の通信講座 おすすめは?内容と安い価格で4社を比較!

       

講座や講師の質や実績

講座や担当する講師の質や実績を確認するようにします。

FP1級の通信講座については、日本FP協会の認定教育機関が実施する講座であることも一つのポイントです。

日本FP協会の認定教育機関はFP分野の教育で実績があって信頼できます。

また受講者数が多い通信講座は安心できますので、受講実績も確認したいです。

個々の講師について事前に確認するのは難しいことが多いですが、講義動画のサンプルがホームページに掲載されている通信講座もありますので参考になります。

      

教材の充実度

教材はテキストや問題集だけでなく動画も含まれます。

テキストや問題集については、内容の一部をサンプルとしてホームページに掲載している通信講座もありますので、必ずチェックしておきます。

また動画は、試験範囲の内容を説明する講義動画だけでなく問題演習や模擬試験などを解説する動画も用意されていれば効率的に学習を進められそうです。

講義動画についてもサンプルがホームページに掲載されていたら、こちらも必ずチェックするようにします。

       

サポート体制

サポートで代表的なのが質問メール対応です。

勉強していて分からない点が出てきたらメールまたは管理画面上のフォームで質問でき、しばらく待つと回答が返ってきます。

このサポート自体は今では当たり前のサービスですが、チェックする際は回数制限を確認しておきましょう。

通信講座によっては受講期間中は無制限にOKという講座もありますが、なかには「各科目10問まで」などの回数制限が設定されている講座もあります。

質問メール対応以外では、学習スケジュールや試験結果の分析などのフォローの有無も確認しておきます。

         

受講費用

各社のFP1級の通信講座の受講料を調べてみると、最も低価格の講座の受講料と最も高価格の講座の受講料の差は10万円以上もありました。

もちろん講座の内容が第一ですが、意外に価格差もありますので、内容とともに受講料も比較しましょう。

スポンサーリンク

FP1級の勉強方法:まとめ

FP1級の通信講座

FP1級の勉強方法は主に独学、資格スクールに通学、通信講座といった方法が考えられますが、教材やサポートなどが充実した通信講座を見つけられれば、それがベストです。

各社のFP1級の通信講座を比較した記事を書きましたので、ぜひ参考にしてください。

⇒ 【2024年】FP1級の通信講座 おすすめは?内容と安い価格で4社を比較!

        

タイトルとURLをコピーしました