本サイトはプロモーションが含まれています

【FP2級】7社の通信講座を比較!費用が安い おすすめの講座ランキング

【FP2級】7社の通信講座を比較!費用が安い おすすめの講座ランキング FPの通信講座

お金の勉強のためにFP3級(3級ファイナンシャルプランニング技能士)の資格を取得した人の中には、さらに一つ上のFP2級(2級ファイナンシャルプランニング技能士)も目指したくなる人もいるでしょう。

しかし、FP2級はFP3級よりもかなり難易度が上がるので独学は厳しいと感じる人も多いはず。

そんな人はFP2級の通信講座を考えてみましょう。

通信講座によっては一括で1万円前後から受講できますし、1,000円ほどの月額払いで受講できる講座もあります。

おすすめの通信講座はオンスク.JPアーティス(資格対策ドットコム)です。

     

オンスク.JPのFP2級講座はコチラ

     

アーティスの2級FP技能士資格対策講座はコチラ

     

ぜひ参考にしてください。

FP2級の通信講座 7社を比較しました

通信講座

現時点でFP2級の通信講座を提供している7社の講座を比較して、受講料の安い順にランキングにしました。

この記事で扱うのはFP2級だけの通信講座です

FP2級の受験対策ができる通信講座は各社で提供されていて、大きく次の3つに分類できます。

この記事の対象とするのは1つ目の「FP2級の受験対策」です。

  • FP2級の受験対策
  • FP2級の受験対策+AFP認定研修
  • FP3級とFP2級の受験対策

      

FP2級の受験対策

AFP資格は不要でFP2級資格を取得したい人を対象とする通信講座で、この記事で扱う通信講座です。

この通信講座を修了しただけではFP2級の受験資格は得られません。

下の3つのいずれかを満たせばFP2級の受験資格が得られます。

  • AFP認定研修(基本課程)を修了する
  • FP3級を受験して合格する
  • FP業務の2年以上の実務経験がある

      

FP2級の受験対策+AFP認定研修

これはAFP認定研修(基本課程)と言われる通信講座になります。

AFP認定研修「基本課程」を修了した後にFP2級を受験し合格すれば、申請するだけで直ぐに日本FP協会のAFP資格に認定されます。

AFP資格まで目指すのであれば、AFP認定研修「基本課程」を検討しても良いと思います。

おすすめの通信講座は下の記事で説明していますので参考にしてください。

⇒ AFP認定研修おすすめは?トータルで費用が安いのは基本課程

FP2級の通信講座の比較

7社のFP2級の通信講座を比較して受講料の安い順にランキングしました。

      

ランキ
ング
教育機関/講座名受講料
(税込)
1オンスク.JP
FP2級(ファイナンシャルプランナー)講座
  一括プラン:スタンダード: 6ヶ月
  一括プラン:スタンダード: 9ヶ月
  一括プラン:スタンダード:12ヶ月
  月額プラン:ライト
  月額プラン:スタンダード


8,140円
11,880円
15,400円
1,078円
1,628円
2アーティス(資格対策ドットコム)
2級FP技能士資格対策講座
2級FP技能士資格対策講座
 (冊子版学習テキスト付き)
2級FP技能士資格対策講座
 (講義動画・冊子版学習テキスト付き)
18,370円
20,350円

22,000円
3資格の大原(大原学園)
・2級集中合格コース Web通信

24,400円
4スタディング(STUDYing)
FP合格コース:2級 Q&Aチケット5枚付き

29,700円
5LEC 東京リーガルマインド
・2級FP重点マスター講座 Web
・2級FP重点マスター講座 DVD
・2級FPスマート合格講座

30,250円
33,000円
33,000円
6クレアール
・FP技能士2級合格コース

44,000円
7TAC
・2級技能士コース Web通信講座

96,000円

    

スタディングには教育訓練給付制度の適用コースも

スタディングの「FP3級・2級セットコース」には教育訓練給付制度が利用できるコースがあります。

講座の受講申し込み時に教育訓練給付制度の利用手続きをして、講座修了後にハローワークに申請すれば受講料の20%が支給されます。

なお同じ「FP3級・2級セットコース」でも制度を利用できないコースもありますのでご注意ください。

↓  ↓  ↓

   

またスタディングは、メールアドレスとパスワードを設定するだけで無料セミナーや無料動画講座が受けられる「無料お試しのサービスもあります。

おすすめの通信講座はオンスク.JPとアーティス(資格対策ドットコム)

受講料と講座内容の両方で考えると、おすすめの通信講座はオンスク.JPとアーティス(資格対策ドットコム)です。

オンスク.JP

オンスク.JP

講座名FP2級(ファイナンシャルプランナー)講座
受講料・一括プラン スタンダード 6ヶ月: 8,140円
・一括プラン スタンダード 9ヶ月: 11,880円
・一括プラン スタンダード 12ヶ月: 15,400円
・月額プラン ライト   : 1,078円
・月額プラン スタンダード: 1,628円
講座内容・講義動画(90回約12.5時間)
 (音声・スライドをダウンロード可)
・問題演習(450問)
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
QA対応会員同士で疑問点などを相談し合うコーナーが
オンスク.JPのサイト内に設けられている

オンスク.JPの特徴は、月額料金でも一括料金でも契約している期間中は、オンスク.JPの対象講座すべての講義の視聴や問題演習機能が使える、いわば受け放題(ウケホーダイ)になることです。

FPを目指す人であれば気になる宅建(宅地建物取引士)や証券外務員二種、社会保険労務士や日商簿記3級などの講座もいっしょに受講できます。

       

オンスク.JPが向いてる人

次のような人はオンスク.JPで受講することを おすすめします。

  • 可能な限り受講料を抑えたい
  • 専門講師に質問できなくても構わない
  • FP2級の講座以外にも受けたい講座がある
  • きんざいで実技試験を受験しない(日本FP協会で受験する)

詳しくはオンスク.JPの公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

アーティス(資格対策ドットコム)

アーティス(資格対策ドットコム)

講座名2級FP技能士資格対策講座
2級FP技能士資格対策講座
 (冊子版学習テキスト付き)
2級FP技能士資格対策講座
 (講義動画・冊子版学習テキスト付き)
受講料・講義動画・冊子版学習テキストなし:18,370円
・冊子版学習テキスト付き:20,350円
・講義動画・冊子版学習テキスト付き:22,000円
講座内容・講義動画(5-10分×約90タイトル)
 (講義動画が付く講座を選択した場合)
・冊子版学習テキスト(上下巻2冊、各巻約300ページ)
 (冊子版学習テキストが付く講座を選択した場合)
・Web版学習テキスト(冊子版と同内容)
・理解度チェックテスト
 (学科試験:約500問、実技試験:約60~90問)
・習熟レベルチェックテスト+模擬試験
 (学科試験:4回、実技試験:4回)
・過去問題
 (学科試験:5回、実技試験:5回)
・模擬試験分析(スコアシート)
・要点暗記帳
実技試験
対応科目
・資産設計提案業務(日本FP協会)
・個人資産相談業務(きんざい)
・保険顧客資産相談業務(きんざい)
QA対応受講画面からの質問メールで回数無制限

日本FP協会の認定教育機関でもあるアーティス(資格対策ドットコム)の特徴は年間40万人が利用する実績を活かした品質の高い豊富な教材とサポート体制です。

この講座では学習テキスト、理解度チェックテスト(問題)、理解度チェックテスト(解説)の3つを連携させて効率的に学習を進めるDPSメソッドを活用できます。

      

アーティス(資格対策ドットコム)が向いてる人

次のような人はアーティス(資格対策ドットコム)で受講することを おすすめします。

  • なるべく受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点は専門家に質問したい

    

詳しくはアーティス(資格対策ドットコム)の公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

FP2級 通信講座の比較:まとめ

通信講座で学ぶ女性

この記事では7社が提供するFP2級の通信講座を比較しました。

その結果、受講料が安い、おすすめの通信講座はオンスク.JPとアーティス(資格対策ドットコム)でした。

FP2級の通信講座を受講する際には、ぜひご自身に合った講座を選んでください。

      

オンスク.JPが向いてる人

次のような人はオンスク.JPで受講することを おすすめします。

  • 可能な限り受講料を抑えたい
  • 専門講師に質問できなくても構わない
  • FP2級の講座以外にも受けたい講座がある
  • きんざいで実技試験を受験しない(日本FP協会で受験する)

    

詳しくはオンスク.JPの公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

      

アーティス(資格対策ドットコム)が向いてる人

次のような人はアーティス(資格対策ドットコム)で受講することを おすすめします。

  • なるべく受講料を抑えたい
  • 講座を受講して分からない点は専門家に質問したい

       

詳しくはアーティス(資格対策ドットコム)の公式サイトでご確認ください。

↓  ↓  ↓

      

なお最初の方にも書きましたが、ここで紹介したのは、AFP資格は不要でFP2級資格を取得したい人を対象とする通信講座です。

この通信講座を修了しただけではFP2級の受験資格は得られませんのでご注意ください。

下の3つのどれかを満たせばFP2級の受験資格が得られます。

  • AFP認定研修(基本課程)を修了する
  • FP3級を受験して合格する
  • FP業務の2年以上の実務経験がある

      

この中のAFP認定研修(基本課程)については次の記事で説明していますので、気になる人はチェックしてみてください。

⇒ AFP認定研修おすすめは?トータルで費用が安いのは基本課程

      

タイトルとURLをコピーしました